2004年 | 東京大学法学部 卒業 |
---|---|
2006年 | 東京大学法科大学院 修了 |
2006年 | 司法試験 合格 |
2007年 | 弁護士登録(第二東京弁護士会) |
2008年-2015年 | 西村あさひ法律事務所 在籍 |
2011年-2013年 | 原子力損害賠償支援機構(現・原子力損害賠償・廃炉等支援機構)に出向 |
2013年 | 桐蔭横浜大学大学院法務研究科 客員教授 就任 |
2015年 | 米国ノースウェスタン大学ロースクール 修了(LL.M.) |
2015年 | 大知法律事務所に参画 |
2018年 | 東京大学客員研究員 |
一般企業法務、ファイナンス、資源エネルギー
日本語/英語
2014年 | 『原子力損害賠償法(法律学の森)』 信山社 |
---|---|
2014年 | 『契約書作成のプロセスを学ぶ』 中央経済社 共著 |
2013年 | 『エネルギー投資仲裁・実例研究 – ISDSの実際』 有斐閣 共著 |
2013年 | 「地熱発電事業に関する法的留意点(1)」NBL No.994(2013年2月1日号)共著 |
2012年 | 「Sustainable Japan Power Law NewsLetters September 2012」 IBAニューズレター |
2011年 | 「再生可能エネルギーの法的問題に関する覚書(下) – 風力・太陽光・地熱発電を中心に」NBL No.964(2011年11月1日号) |
2011年 | 「再生可能エネルギーの法的問題に関する覚書(上) – 風力・太陽光・地熱発電を中心に」NBL No.963(2011年10月15日号) |
2011年 | 「震災と法 その二 – 東日本大震災に関連する法律・法案等」ビジネス法務2011年11月号 |
2011年 | 「Doing Business In UAE」 共著 2011年「震災と法 – 東日本大震災に関連する法律・法案」ビジネス法務2011年8月号 |
2011年 | 「Mining Act Amendment Bill In Japan」The Asian Lawyer, Summer 2011 共著 |
2011年 | 「原子力事業者の損害賠償責任」ビジネス法務2011年7月号 共著 |
2011年5月 | 「東日本大震災と原子力損害賠償制度」週刊金融財政事情No.2930(2011年5月16日号) 共著 |
2011年3月 | 「平成22年度石油産業体制等調査研究(石油・天然ガスの資源開発法制に係る調査)に関する委託事業に係る調査報告書」 共著 |
2010年10月 | 『信託の実務Q&A』 青林書院 共著 |